「和」なトイレ

僕は1年半ほど前、エステサロン「KIARA」の岡田社長の指導の下ファスティングをしました。

 

入院して7ヵ月休んでいる間にぷくぷく太ってしまって自分ではどうしようもないと思ったからです。

 

結論から言いますとマイナス7.8キロで今でもずっとそれをキープしております。ファスティングはもう二度とやりたくないですけぇ(笑)

 

コンビニでアジシオを買って舐めたのは初めてのことでした。それくらい何か口にしたかったんです。

 

ファスティングはやりたくありませんが、習慣づいているものもあります。

 

食事をするときは野菜から食べること。体を冷やすのでコーヒーは飲まないこと(出された時だけ飲みます)。朝起きたら必ず白湯を飲むこと(これは一度もかかしてません)。

 

こう見えて健康そのものです('ω')

 

そんな岡田ねーさんから僕はあるものを頂きました!

 

このナラの一枚板です。

「大ちゃん、サロン内に木があるからいらない?」と言われてもらいに行ったのですが、僕がもらいに行ったときは白のペンキで塗りつぶされていました。

 

もって帰って削るまでは何の木かわかりませんでしたが、削ってみると「うわ!ナラじゃん!」と。

 

ナラは英語で言うとオークです。オークは若者に人気なので、フローリングに貼られる方が多い。(フローリングに貼るには硬すぎるのでうちではおすすめしませんが)

 

ナラと言えば戦後、杉とヒノキが植林されるまでは日本で一番多く生えている木でした。(今は三番目)

 

みなさんになじみがあるのは「どんぐり」じゃないでしょうか。樫(かし)やブナの仲間でどんぐりがなります。ちなみにどんぐりの木っていうのはないですからね。

 

木材としては非常に硬く木目も美しいことから高級家具などに使われています。

 

そんなナラを頂きましたので今回はO様邸のトイレのカウンターとして使用しました。

 

まずは削って塗装して↓

扉がつく溝を掘って↓

取り付けて↓

写真撮り忘れてるけど信楽焼の手洗いボウルを埋めるための穴をあけて、自閉式(勝手に止まる)の水栓をつけております。

天井には珪藻土と卵の殻を混ぜたクロスを貼って、あとは漆喰。アクセントには和紙を貼っております。

一畳分の狭い空間で用を足したくないので、僕はいつもトイレを広く取ります。落ち着いてしたいじゃないですか(笑)

 

むわーんとするのも嫌なので漆喰も必ず塗ります。

 

まぁなんにしても岡田のねーさんのおかげでトイレが落ち着いた空間になりました。

 

ねーさん、ありがとー!!!

 

おしまい♪